GEKKAN-MUSHI
monthly Journal of Entomology

月刊むし

1971年3月創刊
毎月20日近くに発売されています。


2004~2009年の「月刊むし」です。


 No. 466 DEC 2009 2009年11月21日発売
 
KIROKU・HOUKOKU特集号・28
売り切れました

月刊むし 2009年12月号(466号)B5, 80pp.
[表紙]ヨツモンミツギリゾウムシ♂
今月のむし シリゲホソカタムシ
KIROKU・HOKOKU(75編)
山形県未記録のアラメハナカミキリを採集
京都市内で無尾型のクロアゲハ♀を採集
フタツメノミハムシの2例目の記録
岩手県久慈市でハビロキンヘリタマムシを採集
岡山県でヒラズゲンセイを採集
栃木県でのアサギマダラの羽化期
ホソツツタマムシとクロケシタマムシの後食植物の一例と発生期
田添京二先生が採集した福島県産チョウ5種
長崎県雲仙岳でマダラクワガタを採集
アカマダラセンチコガネの交尾目撃例
香川県でトラフホソバネカミキリを採集
ルリタテハの異常型を採集
福島県未記録のヨコヅナシモフリコメツキを採集
ヨコヅナシモフリコメツキ栃木県に分布
キマダラミヤマカミキリを鹿児島県与路島で採集
沖縄県慶良間諸島におけるクワガタムシ2種の記録
マレーシア・ランカウイ島未記録と思われるセセリチョウ2種
長野県松本市でルリボシヤンマの青色型♀を採集
岡山県上齋原村でサツマシジミを採集
京都北山でオオトラカミキリを撮影
東京都内でクロメンガタスズメを採集
山形県におけるヒゲナガヒナバッタの採集記録
セミの発音活動に対する異常気象の影響について(3)
チャカイガラタケとキスイムシ科甲虫2種
隠岐諸島島後におけるクロオビトゲムネカミキリの採集記録
神奈川県真鶴町のアカボシゴマダラ
山梨県でナガフトヒゲナガゾウムシを採集
ベニヒカゲを捕獲したミヤマサナエ
キタガマキスイの再発見
東京都高尾山のクチキクシヒゲムシの追加記録
沖縄県伊平屋島でオキナワキマワリを採集
京都市内中心部でウスイロコノマチョウを採集
秋田県にかほ市でヘリウスハナカミキリを採集
キベリタテハ異常型を採集
フトキクスイモドキカミキリを九州南部で採集
ツマグロヒョウモンの雌雄型を採集
アマミウラナミシジミの食草の記録
千葉県で41年ぶりとなるナシアシブトハバチの記録
神奈川県箱根町におけるエグリクチブトゾウムシの記録
サクラの葉を食していたアカシジミ
静岡県にてイッシキキモンカミキリを採集
東京都奥多摩町でカタビロハムシを採集
九州におけるセヅノアリバチの採集記録
岩手県におけるナラコメツキモドキの記録
早春に岩手県盛岡市でヤマトシジミを採集
東京都西東京市におけるアオカミキリの記録
神奈川県下でスズキベッコウハナアブを採集
オオルリボシヤンマとオニヤンマの連結
ミドリバエ成虫の食性と体色に関する小観察
ヤエヤマクビナガハンミョウ成虫の観察例
ハマオモトヨトウ幼虫を千葉市で採集
東京都目黒区でコムラサキを採集
長崎県本土産ミカドアゲハから赤斑型が羽化
渡嘉敷島における甲虫2種の記録
神奈川県三浦半島南部のクロマダラソテツシジミ生息地
埼玉県熊谷市でマエアカヒトリを確認
東京都におけるマツヘリカメムシの追加記録
クロツバメシジミの異常型
沖縄県伊是名島からコフキトンボなど4種の新分布記録
東京都靖国神社におけるホシベニカミキリの記録
群馬県館林市におけるホシベニカミキリの記録
栃木県日光市産のミヤマヒサゴコメツキの幼虫
キミスジをアカソで飼育
ヒメギフチョウ2♀の異常型
サツマシジミの裏面斑紋異常個体を採集
ミンミンゼミを捕食するシオヤアブ
アメリカヒゲジロキバチを野外で採集
新潟平野北端部のオオクサキリ
ヨコヅナサシガメ幼虫がコガタスズメバチを狩る
ルリボシカミキリを埼玉県川越市で採集
ルリボシカミキリを茨城県旧下館市で採集
アオスジアゲハの蛹に関する興味ある観察例
ビロードハマキの越冬幼虫を福島県いわき市,茨城県北茨城市および大洗町で採集
東京都高尾山周辺のカミキリムシ4種
鹿児島県上甑島と中甑島で採集したハナムグリ2種
第40回みくに会報告
むしやの広場 タカオ・ゼミナール健在なり
2009年度に本誌に記載された新しい分類単位と命名規約上の変更など
月刊むし2009年度総目次
編集後記
 No. 465 NOV 2009 2009年10月22日発売
 
日本の迷蝶特集号A
売り切れました

月刊むし 2009年11月号(465号)B5, 64pp.
[表紙]日本の迷蝶
今月のむし タッパンルリシジミ
めんそ〜れ,ちゅら島! 蝶の旅
私の迷蝶,迷蝶屋との出会い 八重山で虫を見た(4)
冬の晴れ間に〜マダラチョウの乱舞
2006年〜2009年の先島諸島の迷蝶
千葉県におけるクロマダラソテツシジミの初記録と発生初期の生息域
山形県のトンボをめぐる最近の知見
アフリカ産ノコギリクワガタ属の1種Cladognathus umhangiについて
KIROKU・HOKOKU(10編)  
沖縄県小浜島でタイワンヒメシジミを採集
タイワンツバメシジミ・サツマシジミの八重山での記録
九州本土初のホソキボシアオゴミムシ
東京都大田区でクロマダラソテツシジミを採集
長崎県北部におけるクロマダラソテツシジミの記録
フナの死体に群がるハイイロチビミズムシ
愛媛県におけるミカドテントウの記録
シコクフタホシヒメテントウの分布と生態についての知見
セスジダルマガムシ属2種を千葉県の海岸部より採集
石垣島におけるアカアシホシカムシの採集例
半世紀を過ぎた“鎌倉蝶話会”
むしやの広場 「オオルリクワガタ」か「ルリクワガタ」か? ・他
今月の本 デジタル一眼レフで撮る四季のネイチャーフォト・他
虫誌ダイジェスト 駿河の昆虫・他
編集後記

  No. 464 OCT 2009 2009年9月23日発売
売り切れました

月刊むし 2009年10月号(464号)B5, 64pp.
[表紙]キタスカシバ
今月のむし リュウキュウウラナミジャノメ
青森のスカシバガ
シカゴ採集誌
沖縄本島産と慶良間諸島産のリュウキュウウラナミジャノメの異同
アワブキを食うキバネセセリ
マダラヤンマの成虫の生態観察
2007年に日本海海上で採集された昆虫
KIROKU・HOKOKU(10編)  
屋久島でコブナシコブスジコガネを採集
伊豆諸島・式根島でベーツヒラタカミキリを採集
千葉県にて2月中旬にヤマトシジミ成虫を採集
キイロホソネスイはこんな木にいる
ズグロメダカハネカクシを鹿児島県志布志市で採集
シロフクロノメイガの八重山諸島での記録2例
アカヒラタカメノコハムシの分布記録
福岡県でのアブラゼミの早い記録
東京都でシラフクモゾウムシを採集
ミドリシジミ成虫のアカメガシワへの訪花
500円記念貨幣にトンボが現れた
むしやの広場 佐用町昆虫館,集中豪雨で被災・他
虫誌ダイジェスト 越佐昆虫同好会報・他
編集後記
  No. 463 SEP 2009 2009年8月22日発売
売り切れました

月刊むし 2009年9月号(463号)B5, 64pp.
[表紙]スミナガシ
今月のむし ウラキンシジミ
極東ロシアの昆虫誌20 草原の落日〜オオウラギンヒョウモンとゴマシジミ〜
北海道東部産ベニヒカゲの白化型についての検討
日本の面白蝶・探索シリーズ五 ベニヒカゲ
ベトナム昆虫ツアー報告III
南西諸島に設置したマレーズトラップで捕獲された昆虫類(2)
    ―奄美大島,沖縄島で得られた珍しいオオキノコ類―
静岡県天竜川の白いミヤマシジミ
伊豆諸島産ノコギリクワガタの1新亜種の記載
沖縄県伊平屋島におけるアマミノコギリクワガタの1新亜種
KIROKU・HOKOKU(9編)  
石垣島のツマグロキチョウ
マメダルマコガネの高知県の記録
東京都高尾山でヘリハネムシを採集
カワリムジハムシの関東地方における追加記録
丸太の下に潜んでいたカントウアオオサムシ
茨城県で1月にムラサキツバメを目撃
福岡県でアオビタイトンボの越冬幼虫を採集
福島県いわき市でナガサキアオジョウカイモドキを採集
栃木県におけるカエルキンバエの記録
和名体系は学名体系に準じて構築されるべきである
   ―属と種と同じ和名を付けるのはなぜ不都合か―
虫誌ダイジェスト 岩手蟲乃會會報・他
編集後記
  No. 462 AUG 2009絶版です。
 クワガタ特集号21

月刊むし クワガタ特集号・21 2009年8月号(462号)B5, 80pp.
[表紙]新種カミジョウオオクワガタ♂
今月のむし ホソツヤルリクワガタ
ベトナム南部におけるクワガタムシの2新種1新亜種
日本産ルリクワガタ属の系統と進化(1)―コルリクワガタ種群の分類―
群馬・長野県境におけるホソツヤルリクワガタの分布
クワガタムシ・カブトムシの並行進化とDolloの法則
東南アジア産マルバネクワガタに関する知見
ミャンマー産クワガタムシ科甲虫の4新種
東南アジア産Dorcus属の分布記録
奄美群島のヒラタクワガタ
ヒヨドリに襲われ解放されたジャコウアゲハ
大阪府茨木市発・クロマダラソテツシジミ観察記
KIROKU・HOKOKU(9編)
神奈川県下でマグソクワガタを採集
新潟県葛葉峠でトオヤマシラホシナガタマムシを採集
リュウキュウウラナミジャノメの異常型が羽化
落ち枝の接地面に産卵するルリクワガタを採集
262日間生きたミヤマクワガタ♂
アマミネブトクワガタを牛糞トラップで採集
東京都におけるビャクシンカミキリの追加記録
東京都青梅市でビャクシンカミキリを採集
久米島産オキナワネブトクワガタとルイスツノヒョウタンクワガタの追加記録
今月の本 ふんコロ昆虫記・他
虫誌ダイジェスト 誘蛾燈・他
編集後記
  No. 461 JUL 2009 2009年6月20日発売
 ゼフィルス特集号F
売り切れました

月刊むし 2009年7月号(460号)B5, 72pp.
[表紙]ウラナミアカシジミ♂
今月のむし ウラゴマダラシジミ
カシワ林の虫マンダラ
「世界のゼフィルス大図鑑」発行後に掲載されたゼフィルスの2新種
12番目のオオミドリシジミ属Favonius koreanusについて
日本の面白蝶・探索シリーズ四 ウラゴマダラシジミ
ゼフィルスの卍巴飛翔の機能について
ハヤシミドリシジミのタイプ産地が判明
兵庫県における好蟻性エンマムシ
東北地方のセスジヒメハナカミキリ種群の分布と分化
ジュウジサツゾウムシの2頭目の記録
ベトナム中部産ミヤマクワガタ属の1新種
ビルマから1新種を含むカトカラ4種の記録
むしやの広場 山形県でチョウセンアカシジミを撮影される皆様へのお知らせ・他
今月の本 日本産ヒラタムシ上科図説
KIROKU・H・OKU(10編)
アラメハナカミキリの色彩変異個体
モンキチョウの雄雌型を採集
日本未記録のキスイムシ
愛知県豊田市で越冬中のタイワンタケクマバチ
三重県伊賀市でホシミスジを採集
香川県女木島におけるチュウジョウムシの再発見
幼虫期の頭部を付けたアカボシゴマダラ
ノブオオオアオコメツキと思われる幼虫を撮影
5齢で越冬態勢に入ったゴマダラチョウ幼虫
岐阜県でイシカワクロホシクチブトゾウムシを採集
編集後記
  No. 460 JUN 2009 2009年5月23日発売
 
カミキリムシ特集号H
売り切れました

月刊むし カミキリ特集号H 2009年6月号(460号)B5, 64pp.
[表紙]ムモンチャイロホソバネカミキリ
今月のむし トウカイヒメハナカミキリ
フォトエッセイ(20)ケヤキの住人,アカジマトラカミキリ
ツジヒゲナガコバネカミキリに関する新知見
ギガンテアはなぜ後肢を跳ね上げるのか
セスジヒメハナカミキリを追って
ウマノオバチの一産卵行動
日本本土におけるタイワンツバメシジミの新食草
西イリアン昆虫ツアー報告
KIROKU・HOKOKU(11編)  
宮崎県で採集されたオオスミヒゲナガカミキリ
岐阜県高根町におけるオニホソコバネカミキリの追加記録
伊豆半島のコゲチャサビカミキリの記録
誘引トラップで捕獲されたニセハムシハナカミキリ
新潟県でヨツボシシロオビゴマフカミキリとキュウシュウチビトラカミキリを採集
千葉県南部でヒメジュウジナガカメムシを採集
東京都町田市でカニクサシダメイガを採集
神奈川県藤野町の春のカミキリ
ホウライカガミの葉に誘引されるツマムラサキマダラ
沖縄県西表島で11月に採集したカミキリムシ
奈良県橿原市でホシベニカミキリを採集
21世紀の昆虫採集を考える(7)蝶屋の主張を掘り下げると―採集や放蝶は何をもたらすか―
むしやの広場 佐用町昆虫館オープン!
今月の本 カミキリムシに魅せられてIII・他
虫誌ダイジェスト きべりはむし・他
  No. 459 MAY 2009 2009年4月22日発売
 
2008年の昆虫界をふりかえって
売り切れました

月刊むし 2009年5月号(459号)B5, 80pp.
[表紙]クワトゲエダシャク
今月のむし アサギマダラ
2008年の昆虫界をふりかえって
蝶界
蛾界
甲虫界
トンボ界
今月の表紙 クワトゲエダシャクとオカモトトゲエダシャク
熊本県南部および宮崎県におけるホシミスジ〜南限記録の更新〜
KIROKU・HOKOKU(9編)
コガタノゲンゴロウを大阪府にて採集
クロテンシロチョウの産卵
チャイロホソチビヒラタムシの記録
ウラナミジャノメの白化型が羽化
和歌山県におけるアシナガアカツヤヒラタゴミムシの採集例
岐阜県で採れていたダルマクチカクシゾウムシ
アトラスオオカブトムシを沖縄県名護市と宜野湾市において採集
ソボセダカコブヤハズカミキリの異常型
アブラムシの分泌液に集まる蝶類の観察例
むしやの広場 「鳥飼兵治氏の台湾甲虫誌」発刊される・他
今月の本 昆虫摩訶ふしぎ図鑑
虫誌ダイジェスト KINOKUNI・他
編集後記
 No. 458 APR 2009 2009年3月23日発売
ギフチョウ特集号C
売り切れました

月刊むし 2009年4月号(458号)B5, 64pp.
[表紙]ギフチョウ
今月のむし ギフチョウ
長野県とその周辺のギフチョウ
本草学から博物学へ〜奈良坂図譜のギフチョウ〜
日本の面白蝶・探索シリーズ3 ギフチョウ
アリヅカムシの採集と生息環境
河口のアリヅカムシ三点セット
南西諸島に設置したマレーズトラップで捕獲された昆虫類(1)―沖縄北部で得られた珍しい甲虫類―
八重山諸島で採集されている「キミスジ」の諸問題〜いったい,どこから来たのか?〜
KIROKU・HOKOKU(10編)  
鱗粉が退色したギフチョウの異常型
伊豆諸島神津島におけるテングチョウの記録
カスリドウボソカミキリを屋久島で採集
東京都奥多摩町でクチキウマを採集
栃木県でキタヒゲナガハナノミを採集
リモガンセスジムシを沖縄島で採集
福岡県におけるコブナシコブスジコガネの記録
東京都渋谷区におけるセンノキカミキリの採集例
日本におけるクサカゲロウ科昆虫の希少種2種の追加記録
種子島のカミキリ2種の記録
虫屋が実践する昆虫の保全(9)山形県鮭川村のギフチョウ属
DNA系統樹と分類
むしやの広場 第25回Pidonia懇談会例会レポート
今月の本 よみがえれゲンゴロウの里・他
編集後記
 No. 457 MAR 2009 絶版です。

月刊むし 2009年3月号(457号)B5, 64pp.
[表紙]ルーミシシジミ
今月のむし クジャクチョウ
ムラサキシジミの仲間の越冬を探る
極東ロシアの昆虫誌 百花繚乱〜海岸草原の夏〜
日本の面白蝶・探索シリーズ2 シルビアシジミ
岡山県におけるミカドアゲハの分布拡大〜東進に関する定点調査(1999〜2008年)〜
大分県日田市上津江町におけるギョウトクテントウの生態
ベトナム中部で得られたクワガタムシ科の3新種
KIROKU・HOKOKU(9編)  
青森県におけるアカガネネクイハムシの記録
アムールムツボシタマムシの採集記録
千葉県銚子市でカバマダラを採集・目撃
アカボシゴマダラの神奈川県における南限記録
東京都東村山市と品川区におけるアカボシゴマダラの記録
パントラップでギョウトクテントウを採集
交尾後に移精するヒヌマイトトンボ
イチジクヒトリモドキ佐賀県唐津市で一時発生か
オオシラホシハナノミの徳島県下における採集例
第39回みくに会報告
キイロネクイハムシの改称和名の提唱理由と標準和名に関する二,三の私見
虫誌ダイジェスト Celastrina・他
編集後記
No. 456 FEB 2009 2009年1月22日発売
日本の面白蝶 探索シリーズ壱 ウラナミジャノメ、他
売り切れました

今月のむし シリアアゲハ
リュウキュウウラナミジャノメの幼生期に関する新知見
日本の面白蝶・探索シリーズ1 ウラナミジャノメ
アサギマダラの移動調査をめぐって〜この調査におけるプロとアマチュアの役割〜
チャイロヒラタカメノコハムシをクチナシで発見
アリヅカムシの採集と生息環境 3. コヤマトヒゲブトアリヅカムシ
アルゼンチン産シワバネクワガタ属の1新種
ランカウイ島に侵入した蝶3種〜チャイロドクチョウ,キアネハレギチョウ,ヘリグロホソチョウ〜
分類形質をめぐる気になる発言2件
KIROKU・HOKOKU(7編)
東京都初となるホソクリタマムシの記録
ヒメシルビアシジミを屋久島で採集
ネクマチジヒオドシハナカミキリの記録
ヨツスジハナカミキリ♂にマウントされたアオカミキリ♀の記録
キマダラカメムシを滋賀県で採集
100日以上生きたキマダラミヤマカミキリ
東京都におけるゴモクムシダマシの追加記録
一大イベントだった“華飲み会”
虫誌ダイジェスト るりぼし・他 本誌編集部
編集後記
No. 455 JAN 2009 2008年12月22日発売
売り切れました

今月のむし ゲンゴロウモドキ
韓国五台山山麓におけるホシミスジとウラグロホシミスジの混生地の発見
フィジーとサモアにおけるリュウキュウムラサキの若干の知見
長崎県壱岐のシラホシハナムグリ
神奈川県で発生したクロメンガタスズメ
ベトナム昆虫ツアー報告II
ハワイの昆虫,その驚異的な進化(10) 太平洋の巨城ビショップ博物館
ふたつのオオアオホソゴミムシ
野外におけるクモマツマキチョウの蛹化場所の追加報告
むしやの広場 松山で開催された3学会の合同大会 本誌編集部
KIROKU・HOKOKU特集(13編)
日本初記録のPhoracantha semipunctata(カミキリムシ科)の神奈川県における採集例
宮崎県におけるムネアカナガクチキの記録
クロマダラソテツシジミ佐賀県でも発生
佐賀県で記録されたクロマダラソテツシジミ
群馬県武尊山・山頂付近のカミキリムシ
飼育下で1037日生きたヒメマルゴキブリの♀成虫
岩手県におけるヒゲナガシラホシカミキリのもっとも早い記録
東京都町田市でミフシタマキノコムシモドキを採集
ホソツツエンマムシの徳之島の記録
香川県におけるルリボシカミキリの記録
東京都日野市におけるアオタテハモドキの記録
アオモンイトトンボの♀が♂を捕食!?
伊平屋島でヨナグニヒラタハナムグリを採集
21世紀の昆虫採集を考える(6) 採集圧と情報公開の問題―アンケートの結果―
虫誌ダイジェスト Insect 丹後・若狭・他
編集後記
 No. 454 DEC 2008 絶版です。
KIROKU・HOUKOKU特集号・27

月刊むし KIROKU・HOKOKU(たんぽう)特集号・27
今月のむし ミヤマシジミ
KIROKU・HOKOKU(64編)  ザウテルオビハナノミの宮崎県の記録
山梨県富士河口湖町にてオオルリハムシを採集
東京都で未記録と思われるタマムシ2種を採集
滋賀県でヤノトラカミキリを採集
クロコノマチョウの夏型を10月に採集
宮崎県におけるチャイロホソヒラタカミキリの記録
神奈川県でサツマゴキブリを採集
福島県のオオスカシクロバ
サイカチからトラフシジミ
ナガサキアオジョウカイモドキの岩手県での記録
青森県におけるキボシツブゲンゴロウの記録
奈良県釈迦ヶ岳で黒色のオオダイルリヒラタコメツキを採集
フタスジハナカミキリ♂のアカハナカミキリ♀への求愛行動を目撃
ナミアゲハとモンキアゲハの自然状態での異種間を観察
長野県小谷温泉・鎌池でアマゴイルリトンボを採集
沖縄県伊平屋島でキボシヒメゾウムシを採集
ヒメクロゴキブリを神奈川県小田原市で採集
ハナグモに捕食されたホソオチョウ
茨城県つくば市でラミーカミキリを採集
長野県蓼科山塊のハクサンヒメハナカミキリ
与那国島におけるホソカッコウムシの採集記録
ギフチョウの斑紋異常の採集例 米沢尚実
ベニトンボを熊本県山都町で採集
島根県・隠岐島後のハナカミキリ2種
ゴマダラチョウの葉上越冬を東京都小平市で確認
奈良県川上村でナマリキシタバ幼虫を採集
鹿児島県大隅半島産の甲虫4種の記録
ヒメシロチョウ♀の興味ある行動
ムネアカツヤケシコメツキを東京都23区内で採集
神奈川県でタマサルゾウムシ属の一種を採集
山形県でナカバヤシモモブトカミキリとミヤマドウボソカミキリを採集
コウチスズメを千葉県船橋市で採集
東京都町田市でオオズグロメバエを採集
Paduca fasciataの黒化異常個体をラオスにて採集
ビロードハマキを東京都杉並区で採集
神奈川県箱根三国山よりヨコヤマヒゲナガカミキリを採集
伊吹山で記録されたエルタテハの採集日の訂正
ルリボシカミキリの極小ギネス個体の記録
ナガサキアゲハ♂の吸水行動
与那国島でヤサガタコカマキリ♀を採集
ケンモンキシタバの異常個体 石塚勝己
スミゾメハキリバチの雌雄モザイク個体
長崎県壱岐島のツシママダラテントウ
ナガサキアゲハを愛知県甚目寺町で採集
三宅島で大発生したミクラヒメハンミョウ
越年したキボシカミキリ
メスアカムラサキ・カバマダラの熊本県玉名市での記録
エノキハムシの色彩変異
埼玉県日高市・飯能市でアカボシゴマダラを採集
2008年に東京都日野市でアカボシゴマダラが急増
東京都目黒区でアカボシゴマダラを採集
東京都石神井公園周辺の興味深い蝶類
東京都多摩市で採集したカミキリムシ2種
クロマダラソテツシジミの斑紋変異について
岩手県安比高原でツキワクチバ,ヒメアケビコノハ,ムーアキシタクチバを採集
東京都でキマダラカメムシを採集
キマダラカメムシを大阪府茨木市で採集
キマダラカメムシを兵庫県で採集
テンリュウメダカチビカワゴミムシ・トカラ亜種の新産地と生息場所
キジマソトグロナミシャクの食草ヤシャビシャク
高尾山でイッシキキモンカミキリを採集
佐賀県でホソキカワムシを採集
北海道でオオナガハナアブを採集
テネディウスウスバの訪花報告
秋田県でエゾゲンゴロウモドキ♂型の♀を採集
ハワイの昆虫,その驚異的な進化 9 洞窟の昆虫
ルックベイルウスバはフォエブスウスバの亜種か?
むしやの広場 高桑正敏さんの還暦と退官を祝う会 本誌編集部
月刊むし2008年度総目次
2008年度に本誌に記載された新しい分類単位と命名規約上の変更など
編集後記
No. 453 NOV 2008 2008年10月20日発売
カミキリムシ特集号G
売り切れました

今月のむし ムツボシシロカミキリ
ヤエヤマトラカミキリ種群をめぐる諸問題
文化誌のなかのギガンテア
徳之島のカミキリムシ102種
鹿児島県徳之島・春のカミキリ紀行
イツホシシロカミキリのオレンジ色模様はいつできる?
インド北西部産Dorcus属の1新種
ハワイの昆虫,その驚異的な進化 8 ハチ類の適応放散
むしやの広場 「林匡夫博士記載の甲虫リスト」の紹介 本誌編集部
虫屋が実践する昆虫の保全(8)都市圏に棲む固有昆虫ヨコハマナガゴミムシ
KIROKU・HOKOKU(7編)
オオムラサキカミキリを宮崎県宮崎市にて採集
京都市右京区におけるクロマダラソテツシジミの発生
茨城県下におけるシリグロナカボソタマムシの記録
東京都奥多摩・御岳山周辺のカミキリムシ6種
山形県でピックチビコブカミキリとホンドヒメシラオビカミキリを採集
ビロウを加害していたカミキリムシ2種
与那国島におけるオキナワサビカミキリの採集例
油井秀臣氏を悼む
遠藤俊次さんの逝去を悼む
編集後記
 No. 452 OCT 2008 絶版となりました。
日本の迷蝶特集号@

今月のむし キシタアゲハ
迷蝶を楽しむ
日本の迷蝶特集号に寄せて
2005年の与那国島,波照間島,西表島における迷蝶
4頭目のヤエヤマコクワガタ採れる!
KIROKU・HOKOKU(11編)  
和歌山県におけるタイワンアサギマダラの採集記録
長崎県福江島で採集した迷蝶2種
三重県でクロマダラソテツシジミを撮影
大阪府茨木市に現れたクロマダラソテツシジミ
那覇市近郊でオキナワネブトクワガタを採集
神奈川県横浜市でハバビロヒゲボソゾウムシを採集
兵庫県におけるMicrochaetes属(マルトゲムシ科)の一種の記録
ヒサゴクサキリを埼玉県北本市で確認
アオタテハモドキを熊本県宇城市で採集・目撃
タベサナエとオグマサナエの異種間三連結を観察
小笠原諸島父島におけるオガサワラモリヒラタゴミムシの近年の採集例とその知見
むしやの広場 日本一の昆虫屋“志賀昆蟲普及社”が東京・品川に移転!・他
虫誌ダイジェスト 誘蛾燈・他
編集後記
No. 451 SEP 2008 絶版です。

今月のむし コムラサキ
オキナワナカボソタマムシの生態
アリヅカムシの採集と生息環境 2. 埼玉県庄和町での採集例
マダガスカル昆虫ツアー報告III
本州に侵入したヨツモンカメノコハムシ
極東ロシアの昆虫誌18 農村の哲学〜ノミオン舞う草原で〜
ハワイの昆虫,その驚異的な進化7 飛ばない昆虫
日本のコムラサキをめぐって
福岡県で確認された蝶数種の新産地
KIROKU・HOKOKU(10編)  福岡県未記録のオニベニシタバを採集
ヒゲブトシギゾウムシの食樹について
京都府でモンシロチョウの黒化異常個体を撮影
カクチビキカワムシの記録
タラノキとウドの花に来たアカジマトラカミキリ
オオユミアシゴミムシダマシの採集例
福島県いわき市でビロードハマキを採集
1月下旬にコバネイナゴの成虫を採集
奈良県でヒラズゲンセイを目撃
東京都板橋区のイチジクヒトリモドキの記録
むしやの広場 昆虫用品を買える大阪のショップ・他
今月の本 日本のクワガタムシハンドブック・他
虫誌ダイジェスト AMICA (37)・他
編集後記
 No. 450 AUG 2008 絶版です。
クワガタ特集号S

今月のむし クラーツミヤマクワガタ
邦産ルリクワガタ属に関する最近の動向
大カフカス山脈のブナの森
大図鑑に掲載されていないアフリカ産クワガタムシ〜
   ノコギリクワガタ属,ツノヒョウタンクワガタ属,チビクワガタ属〜
中国・四川省螺髻山産ツヤハダクワガタ属の2新種
インドネシア・オビ島産Dorcus属の1新種
中国南部産のDorcus属の1新種
オオルリクワガタPlatycerus delicatulus Lewis, 1883のタイプシリーズに関する知見
クワガタムシの大顎〜分類に関するよもやま話〜
今月の本 本誌編集部
KIROKU・HOKOKU(12編)
北海道根室市でオオトラカミキリを採集
ヒメチャイロコガネの大分県黒岳からの記録
対馬でルリウラナミシジミを採集
北海道東部におけるアカエゾゼミの採集記録
西日本におけるムツボシマルハナノミの採集記録
山梨県身延町でトホシニセマルトビハムシを採集
東京都2例目となるクロツツホソミツギリゾウムシの記録
神奈川県産クロチビタマムシの若干の生態的知見
東京都におけるキバネアナバチとアルマンアナバチの採集例
ヨツボシツヤヒメテントウの追加記録
キミスジの幼虫を石垣島で確認
広島県産ツマグロチビオオキノコムシの斑紋変異
昆虫の和名を考える―標準和名への道―
五十嵐 邁さんの思い出
編集後記
 No. 449 JUL 2008 絶版です。
 
オオムラサキ特集号

今月のむし オオムラサキ
オオムラサキのいる風景
日本国外のオオムラサキ属の分布と変異
中国のオオムラサキとクロオオムラサキの生態
ハワイの昆虫,その驚異的な進化 6 肉食性の蛾と陸産の巻貝
日本のオオムラサキ
虫屋が実践する昆虫の保全(7)兵庫県鉢伏高原のウスイロヒョウモンモドキ
KIROKU・HOKOKU(12編)
秋田県におけるシリグロオオケシキスイの採集例
オオムラサキの加齢した越冬幼虫
宮城県からヤンマタケの記録
ササジクチブトトゲムネサルゾウムシ岡山県にも生息
ホシミスジの黒化型
八重山諸島波照間島でハイイロハナムグリを採集
徳之島のシデムシ2種の記録
東京都2頭目のヒメクチキムシダマシを採集
キベリフトカミキリモドキ広島県からの記録
栃木県におけるカヤキリの新産地
千葉県君津市でハネビロエゾトンボを採集
奈良県南部のナガゴミムシ3種の記録
第3回全国チョウ類保全シンポジウム〜時代の趨勢に虫屋の対応は?〜
虫誌ダイジェスト 昆虫の森・他
編集後記
 No. 448 JUN 2008絶版です。

今月のむし キバライトトンボ
アコウの樹冠で群飛摂食するオキナワチョウトンボ
タカクラチビオオキノコの食餌と斑紋変化
アサギマダラのマーキングのちょっとした心づかい
日本のチョウ(26)イワカワシジミとクロシジミ
極東ロシアの昆虫誌 きらびやかな光彩〜オオツチハンミョウとネクイハムシ〜
熊本県で発生したホシボシキチョウ
ハワイの昆虫,その驚異的な進化 5 カメハメハアカタテハとそれにまつわる話
アリヅカムシの採集と生息環境 1. スジバネアリヅカムシ
むしやの広場 日本昆虫協会2007年度総会レポート・他 本誌編集部・他
今月の本 芦生原生林生物誌・他
KIROKU・HOKOKU(10編)  キアゲハの異常個体を秋田県で採集
南アルプス主稜線のコエゾゼミ
ウラギンシジミの斑紋変異個体
トホシニセマルトビハムシの静岡県下における若齢期の観察
大分県国東半島でナマリキシタバ幼虫を採集
北海道で野外から得たヒラタキクイムシ2種
東京都でマルカブトゴミムシダマシを採集
シギゾウムシ2種の採集記録
シルビアシジミの斑紋異常個体2例
ミヤマカラスシジミの異常個体について
虫誌ダイジェスト とっくりばち・他
編集後記
No. 447 MAY 2008絶版です。
特集 2007年の昆虫界をふりかえって

今月のむし ハナゾウムシ
2007年の昆虫界をふりかえって
蝶界
蛾界
甲虫界
トンボ界
今月の本 アゲハ蝶の白地図・他
むしやの広場 タカネルリクワガタ「種の保存法」の緊急指定種に!・他 本誌編集部・他
虫誌ダイジェスト 二豊のむし・他
編集後記
No. 446 APR 2008 2008年3月20日発売
ギフチョウ特集号 B
売り切れました

今月のむし ギフチョウ
ギフチョウは山で何をしているか〜“西のギフチョウ”に関するノート〜
南関東のギフチョウ
野外におけるギフチョウの羽化観察―2度目の観察記録―
ヤマギフの魅力
ギフチョウをめぐる三つの話題〜問題を提起する〜
KIROKU・HOKOKU(13編)
愛知県豊田市でギフチョウの異常個体を採集
八重山諸島でシロオビマダラを採集
東京都稲城市のアカジマトラカミキリの記録
神奈川県藤沢市でフタツトゲササキリを採集
栃木県渡良瀬遊水地のハバビロヒゲボソゾウムシ
福島県いわき市でイチモンジハムシを採集
リュウキュウクロムクゲキスイの産地
シラホシニセイネゾウムシの紀伊半島での記録
福島県にてハバビロドロムシを採集
福島県におけるセミヤドリガの記録
ヒラテナガクチキを北海道で採集
キシタバの後翅中央黒帯消失型を採集
国内記録の少ないサルゾウムシの1種を採集
虫屋が実践する昆虫の保全6 ヒメギフチョウ
ギフチョウ・ヒメギフチョウの関係の条例など
むしやの広場 盛況だったギフチョウ・ヒメギフチョウ保全シンポジウム・他
編集後記
No. 445 MAR 2008絶版です。

今月のむし アサギマダラ
極東ロシアの昆虫誌 15 湿原の片隅で〜マークオサムシのすみかを探る〜
北国を飛ぶアオスジアゲハ
青森県まで北上したアオスジアゲハ
青森県におけるアオスジアゲハの発生記録
小笠原最近昆虫事情
セラム・アンボン島昆虫ツアー報告
キタドウイロチビタマムシの繁殖例
ハワイの昆虫,その驚異的な進化 4 ハワイトラカミキリなどの甲虫類
岡山県でナラキマダラツツコメツキが採れる
KIROKU・HOKOKU(7編)
岡山県でニセマルハナノミを採集
左右の翅で過剰紋の形が異なるエサキ型アオスジアゲハ
大阪府でシロオビアゲハを採集
リンゴカミキリがセイヨウベニカナメモチを加害
タイワントビナナフシを岡山県で採集
茨城県産の2種の蛾の分布記録
クビナガキベリアオゴミムシ和歌山県の記録
今月の本
昆虫擬態の観察日記・他
虫誌ダイジェスト 多摩虫(50)・他
編集後記
No. 444 FEB 2008絶版です。

今月のむし キスジセアカカギバラバチ
大阪府池田市でクロマダラソテツシジミの発生を確認
北部インドシナのキオビルリタマムシ類
日本のチョウ(25)ウラナミシジミとその近縁群
沖縄島産ヒラタカメノコハムシ属2種の生態
虫屋が実践する昆虫の保全(5)山形の水辺の現状
さんぽ道(24)雨期の初めのケアンズ旅(1)
ハマベチビゴモクムシ佐賀県に産す
ハワイの昆虫,その驚異的な進化 3 ショウジョウバエの爆発的な適応放散
フタキボシカネコメツキの上翅黄橙色斑の変異
第38回みくに会報告
紹介「白畑孝太郎―ある野の昆虫学者の生涯―」
KIROKU・HOKOKU(13編)
宮崎県初記録のムモンチャイロホソバネカミキリ
九州本土でフタキボシカネコメツキを採集
兵庫県におけるアオマダラタマムシの採集記録
ベニシジミの軽微な異常型
岐阜県におけるクチナガアシブトゾウムシの記録
東京都日野市でアカボシゴマダラを採集
神奈川県のキボシツツハムシその後
東京都八王子市で東京都未記録のオオクロチビシデムシを採集
東京都奥多摩町でコシボソスカシバを採集
静岡県でムネアカマルカッコウムシを採集
上翅に筋があるヤエヤママルバネクワガタを採集
ダミーにを挑んだウチワヤンマ♂
東京都西東京市の東大農場でムサシトゲセイボウを採集
むしやの広場 栃木県さくら市がアカガネネクイハムシを市天然記念物に指定・他
虫誌ダイジェスト 可良古畄無・他
編集後記

No. 443 JAN 2008絶版です。
ゾウムシ特集号

今月のむし オオゾウムシ
ヒゲナガゾウムシの素顔
ミツギリゾウムシ科研究入門(1)―概説と日本産の種―
ゾウムシ研究の現状
ゾウムシ類の採集法
ヒゲナガゾウムシの採集法
浜の瓢箪象
岐阜県のゾウムシを追い続けて45年〜思い出に残るゾウムシあれこれ〜
図鑑以後に判明したホソクチゾウムシ8種の関連植物
むしやの広場 日本鞘翅学会の第20回大会・他
ホリイコシジミの新食草ケブカルイラソウ
「昆虫少年」岡田節人博士に文化勲章!
編集後記
No. 442 DEC 2007絶版です。

今月のむし ミカドアゲハ
KIROKU・HOKOKU特集(66編)
大分県でアマミナカボソタマムシを採集
ナミハンミョウ黒化型を採集
クロマダラソテツシジミの沖縄県慶良間諸島での記録
沖縄県各地でクロマダラソテツシジミを採集
北海道におけるショウジョウトンボの記録
千葉県でアミメキシタバ採集
沖縄島でオキナワヒメヒラタハムシを採集
ツジヒゲナガコバネカミキリの食樹
ホソヨコミゾドロムシを栃木県宇都宮市で採集
シロスジトゲバカミキリを徳之島で採集
台湾でシラホシコノハワモンを採集
山梨県から初のマダラヤンマの生息地を発見
ワニメクラチビゴミムシの採集記録
神奈川県でクロメンガタスズメを記録する
セスジゲンゴロウ秋田県での記録 
キンムネヒメカネコメツキ四国に分布 
変わった翅表色のウラゴマダラシジミ 
イボイボアナアキゾウムシの北海道の記録 
淡路島でフタコブルリハナカミキリを採集
日本未記録のヒメキノコハネカクシの山梨県と群馬県からの記録
コシボソヤンマの斑紋消失個体 
東京都八丈島でテングチョウを採集 
香川県で季節はずれのヒラズゲンセイを記録 
大阪府枚方市でカノコサビカミキリを採集 
モミノオオキバチの記録 
千葉県八千代市におけるアカマダラハナムグリの記録
岩手県のツマキクロツツハムシの記録 
ハチジョウムネマダラトラカミキリの野外採集の一例 
秋田県におけるヨコヤマヒメカミキリの採集記録 
東京都多摩川中流域でアオハダトンボが発生
モンキチョウの異常個体 
フタイロミゾキノコシバンムシが神奈川県藤沢市で多数発生 
東京都奥多摩で採集したオオキノコムシ3種の記録 
鹿児島県請島からコハンミョウの記録 
ヒメサビキコリ成虫の寿命 
分布の北限記録を更新したカタアカナガクチキ 
屋久島4月下旬のカミキリムシ
東京都国立市で東京都未記録のヒメマダラカツオブシムシを採集
栃木県でアシナガオニゾウムシを採集 
岩手県におけるハムシ科の興味深い記録 
香川県豊島にてイワガサよりホシミスジ幼虫を発見 
千葉県未記録のコバネカミキリを採集
北海道音更町にてオオクワガタを採集 
神津島におけるカブトムシの記録 
ルイスヒメツノゴミムシダマシ四国に産す 
鹿児島県大隅半島産の若干の甲虫について
愛媛県瓶ガ森山頂部のシモフリコメツキ 
茨城県つくば市でビロードハマキの越冬幼虫を採集 
アゲハの蛹を捕食したヤブキリの幼虫 
大阪府豊中市服部緑地公園でヤナギカワウンカとヤノズキンヨコバイを採集 
アキアカネの産卵行動における出来事3題 
明治神宮でアカボシゴマダラを撮影 
アズチグモに襲われたアカボシゴマダラ4齢幼虫
東京都杉並区でアカボシゴマダラを採集
コウチスズメの成虫を東京都区部で採集 
大分県中摩殿畑山でキュウシュウヒメオオクワガタを採集
暖冬後のアサギマダラの羽化日 
アオカミキリの東京都多摩市での採集例 
腹部が赤いノシメトンボ♂
チョウ類の軽微な異常型の報告 
トホシニセマルトビハムシをビロウドシダから採集 
滋賀県におけるムネアカナガクチキの採集記録 
静岡県伊豆半島におけるクビアカトラカミキリの追加記録 
アリジゴクに捕まったアキアカネ 
東京都板橋区でナガサキアゲハを採集 
埼玉県南部(狭山丘陵)でクビアカトラカミキリを採集 
紹介「白水 隆アルバム―日本蝶界の回想録―」
第22回六虫会報告
「世界のゼフィルス大図鑑」出版記念パーティー 
2007年度に本誌に記載された新しい分類単位と命名規約上の変更など
月刊むし2007年度総目次 
編集後記

No. 441 NOV 2007絶版です。

今月のむし アオスジアゲハ
トルコで発見されたクロシタバ 
極東ロシアの昆虫誌(15)アツモリソウの頃〜海岸湿地にオオルリシジミを訪ねて〜 
神奈川県北部の亜熱帯性チョウに関する気候温暖化現象下における厳冬(2006年1〜2月)の影響 
ギョウトクテントウの追加記録
ハワイの昆虫,その驚異的な進化(2)陸生のイトトンボの実態
KIROKU・HOKOKU(13編)
茨城県のカミキリムシ数種の記録
神奈川県相模原市でクロチビタマムシを採集 
秋田県でオオマダラヒゲナガゾウムシを採集 
イボタノキの花で吸蜜するアサマキシタバ
鹿児島県請島のカミキリムシの記録 
東京都八王子市で東京都本土部未記録のキイロヒメテントウを採集 
神奈川県東丹沢札掛でクチキオオハナノミを採集
アカマツ倒木で採集したシリブトヒラタコメツキ 
ウラナミアカシジミがアブラムシの分泌液を長時間吸汁
茨城県におけるハバビロヒゲボソゾウムシの採集記録 
ツマアカクビボソムシ九州に産す
東京都八王子城趾でクビアカトラカミキリを採集
福島県西郷村でキタスカシバを採集
虫屋が実践する昆虫の保全(4)ゲンゴロウ類―外来生物の侵入と採集圧の問題―
今月の本 生物学名辞典・他
虫誌ダイジェスト すかしば・他
編集後記

No. 440 OCT 2007絶版です。

今月のむし マダラヤンマ
フォトエッセイ(19)東京都奥多摩のイッシキキモンカミキリ―カミキリ屋の盲点―
極東ロシアの昆虫誌 (14)デルスウの森へ(下)〜ウスリーオオカミキリ〜
ヒマラヤのホソコバネカミキリ属
パラオで発見されたハナムグリ
ハワイの昆虫,その驚異的な進化 (1)イントロダクション
自宅の中に飛来した甲虫〜木曽福島虫便り〜
マダラヤンマの野外における羽化観察
KIROKU・HOKOKU(14編)
山梨県でトゲムネアラゲカミキリを採集
鳥取県からのクワノコブコブゾウムシの採集例と越冬生態に関する知見
ナガオシモフリコメツキの追加記録
キスジトラカミキリの斑紋異常個体
秋田県におけるフチトリヒメヒラタタマムシの採集例 
アシブトヒメグモに襲われたホシミスジ幼虫
東京都初記録のヤナギチビタマムシ
東京都でのアシアカカメムシの採集記録 
マイマイカブリの異常個体
日本でもっとも低い場所で採集されたクワガタムシ 
長崎県対馬のセスジムシ科2種の記録
秋田県・山形県におけるコトラカミキリの追加記録
屋久島で採集したアカアシヒゲナガヒラタミツギリゾウムシ
山口県でシロヘリハンミョウを採集 
むしやの広場 「原色日本甲虫図鑑」全4巻(保育社)重版
今月の本 世界のセミ200種・他 
虫誌ダイジェスト AESCHNA・他 
編集後記 64
No. 439 SEP 2007絶版です。

今月のむし シュロゾウムシ
極東ロシアの昆虫誌 (13)デルスウの森へ(中)〜マジョ−ル,再び〜 
フォトエッセイ(18)河川敷のタマムシ―排気ガスに追いやられ……!?―
八重山で虫を見た(3)幻のカメムシの謎を解く〜イワサキオオトゲカメムシ〜
日本とその周辺のミヤマシジミの食草についての問題 
中国西部からのカトカラの1新種
タニグチコブヤハズカミキリ赤石山脈北限個体群の分布と変異
シロテンハナムグリとリュウキュウオオハナムグリの交雑
キイロスズメバチの廃巣から見つかった興味ある昆虫類
KIROKU・HOKOKU(9編)
静岡県伊豆半島でアヤムナビロタマムシを採集
宮古島におけるマルガタオオヨツボシゴミムシの分布記録
神奈川県産カミキリ3種
奄美大島におけるウンモンヒゲナガゾウムシの採集記録
愛知県と岐阜県におけるタイワンクマバチの採集記録
青木淳一氏が採集された徳之島の甲虫
フチグロトゲエダシャクを山口県で記録
宮崎県でのオオシオカラトンボの黒化異常型の記録
アマミツヤハダコメツキを奄美大島で採集
虫屋が実践する昆虫の保全(3)シルビアシジミ
日本鞘翅学会・日本甲虫学会合同採集会に参加して
むしやの広場 石垣島於茂登岳東部周辺が国立公園特別保護区に指定される・他
編集後記
No. 438 AUG 2007絶版です。
クワガタ特集号R


今月のむし アカアシクワガタ 
ヤエヤマコクワガタは何者か?〜DNAからのアプロ−チ〜
コルリクワガタの生態雑記
さんぽ道(22)ミズナラの新芽には♂ばかり
幻のクワガタムシ大図鑑〜オーベルチュールの幻想〜
ミャンマー北東部産ツヤハダクワガタ属の1新種およびチュウゴクツヤハダクワガタの記録
クワガタムシの学名解説
チャイロマルバネクワガタの生態
台湾のクワガタに出会う旅〜憧れの蘭嶼・緑島を訪ねて〜
離島のクワガタムシ採集紀行(19)鹿児島県・大隅諸島
KIROKU・HOKOKU(10編)
西表島のチビクワガタ
ミナミコルリクワガタの新芽での観察・採集例
山口県のヒメオオクワガタの記録
大阪府・兵庫県境付近におけるカミキリムシ数種の記録
色づかないまま羽化したオオクワガタ
大分県ハナグロ山でキュウシュウヒメオオクワガタを採集
鹿児島県与路島でマメクワガタを採集
福岡県におけるミスジチョウの記録 
山口県でキタキチョウの雄雌型を採集
伊豆諸島青ヶ島のチビクワガタ
今月の本 昆虫の食草・食樹ハンドブック・他
虫誌ダイジェスト しぜんしくらしき・他
編集後記
No. 437 JUL 2007 2007年6月21日発売
ゼフィルス特集号E

売り切れました

今月のむし ムモンアカシジミ
新たに解明されたゼフィルス10種の幼生期
極東ロシアの昆虫誌 12 デルスウの森へ(上)〜森の先住者,ナナイオナガシジミ〜
ゼフィルスと日本列島の自然
大雪山系の高山帯と層雲峡周辺のミドリシジミ類
ゼフィルスはどのように縄張り争いするのか?
再びエサキミドリシジミの学名について
中国地方のクロミドリシジミ
山口県の瀬戸内側におけるウラゴマダラシジミ分布調査
KIROKU・HOKOKU(11編) オキナワミドリナガタマムシの追加記録
カナクギノキの樹皮下から得られたヒラノニセマルトビハムシ
トカラヒラタハナムグリの悪石島からの記録
板橋区で採集された東京都未記録のゴミムシ4種
福島県におけるオオユミアシゴミムシダマシの採集記録
広島県宮島でナラアオジョウカイモドキを採集
カタキハナカミキリのケヤキ材からの羽化脱出例
栃木県におけるビャクシンカミキリの記録
佐渡島におけるコブダルマカレキゾウムシの記録
長崎県大村市でトビモンオオエダシャク♀を撮影・採集
東京都奥多摩でシナノキチビタマムシを採集
虫屋が実践する昆虫の保全(2) ヒョウモンモドキ
虫誌ダイジェスト KORASANA・他 
編集後記
No. 436 JUN 2007 絶版です。

今月のむし フタスジチョウ
極東ロシアの昆虫誌 11 失くしたものと失った時間 〜カブリモドキとクビナガオサムシ〜 
新潟県黒姫山の黒いホシミスジ 
日本のチョウ(24) キマダラルリツバメとその近縁群 
フレンチギアナ昆虫ツアー報告II モルフォとアグリアス 
アオハムシダマシ類の上翅肩部縦稜と交尾姿勢の関係 
新しい花蜂の発見物語 
むしやの広場 グループ多摩虫創立30周年記念祝賀会
今月の本 チョウ類保全ガイド・ほか
KIROKU・H・OKU(12編)
神奈川県2例目のビャクシンカミキリを採集
東京都奥多摩町のアサカミキリの発生地とその盛衰
茨城県筑波山山麓にてキョウトアオハナムグリを採集
富山県小川温泉でフタスジチョウ
奄美大島においてイワサキオオトゲカメムシを採集
福島県いわき市でニッポンセスジダルマガムシを採集
越年したオンブバッタを大阪府堺市で記録
「奈良県と和歌山県における甲虫数種の記録」に関する訂正
同日に同一地で得られたオサムシの奇形2種
エゾカタキバゴミムシを北海道羅臼峠で採集
スジグロチャバネセセリの斑紋異常個体を採集
徳之島におけるキアシルリオオズカッコウムシの採集記録
虫屋が実践する昆虫の保全(1) 小笠原の固有昆虫
虫誌ダイジェスト Citrina通信・ほか 
編集後記
No. 435 MAY 2007 絶版です。

今月のむし コナガ
2005年の昆虫界をふりかえって
蝶界
蛾界
トンボ界
甲虫界
むしやの広場 九州の虫屋は元気いっぱい・他
今月の本 台湾蝶図鑑(第三巻)・他
編集後記
No. 434 APR 2007絶版です。

今月のむし アサギマダラ
アサギマダラの移動調査―地道な調査活動とその成果―
カナダ産キイロネクイハムシ類Neohaemoniaの生態〜キイロネクイハムシを探すヒント〜
極東ロシアの昆虫誌 9 春の闇〜1頭のヘテロギーナ〜
フォトエッセイ(17) 暖冬の林床にて〜キジョランとアサギマダラの越冬幼虫〜
新潟県魚沼地方のギフチョウ
栃木県におけるアサギマダラの発生状況
神奈川県横浜市で発生したリュウキュウベニイトトンボについて
KIROKU・H・OKU(9編)
富山県砺波市でスジグロオオハムシを採集
東京都奥多摩町でヤノコスカシバを採集
栃木県で採集したゴミムシ2種
新潟県関田峠でツマグロヒョウモンを採集
北海道におけるトウホクナガケシゲンゴロウの記録
リュウキュウツヤハナムグリ幼虫の擬死行動?
メミズムシを種子島で発見
京都府大江山のホシミスジの食餌植物
ヒラタチビタマムシ東京都の記録について
今月の本 昆虫にとってコンビニとは何か?・他
虫誌ダイジェスト 駿河の昆虫(214)・他 
編集後記
No. 433 MAR 2007 2007年2月 20日発売
カミキリ特集F

売り切れました

今月のむし ベーツヒラタカミキリ
極東ロシアの昆虫誌 9 森のカミキリ2題〜マジョールは人を惑わせる〜
ノコギリカミキリ亜科の魅力(10) 最近,修正されたハネビロウスバカミキリ属の分類
沖縄本島に幻のオキナワトゲヒゲトラカミキリを求めて
関東地方西部のフジコブヤハズカミキリ(3)
八重山で虫を見た(2) 山の中で〜ベニボシカミキリ〜 
「新潟県博物調査会誌のオオトラカミキリ」はトラフカミキリ
ハグルマヨトウの発生生態
21世紀の昆虫採集を考える(5) アンケートのお願い(1) 
KIROKU・HOKOKU(12編)
キイロアラゲカミキリを長野県で採集
ナツアカネの三連結飛翔を観察
吸水するフジミドリシジミ♀を観察
ヒラマツアシブトゾウムシ福島県からの記録
神奈川県におけるタイワントビナナフシの記録
香川県でイシハシチビサビキコリをシダ類から採集
東京都中央区でジャコウアゲハを確認
ヨコヤマヒゲナガカミキリをビーティングで採集
秋期におけるウスバキトンボ集団の突然の没姿
まっ黒なニジュウヤホシテントウ
山形県でツバキシギゾウムシを採集
キトンボとネキトンボの種間交雑個体
カミキリ屋の集まる昆虫サロン・ガイド 木曜サロン・他 
むしやの広場 「全国ギフチョウ・ヒメギフチョウ保全シンポジウム」に参加して
今月の本 兵庫県の蝶・他 
虫誌ダイジェスト こがねむし(71)・他 
編集後記
No. 432 FEB 2007 絶版です。

今月のむし ゴホンダイコクコガネ
中国四川省北部から発見されたオサムシの1新属新種とケムネキンスジオオズオサムシの1新亜種
「神の地」雪域高原に白い妖精(パルナシウス)を求めて
キルギスタン・タジキスタン蝶採集記
乾燥標本の限界―コムラサキ類について
青い海,青い空,青いコメツキ〜与那国島にノブオオオアオコメツキを追う〜
佐賀・長崎のトホシニセマルトビハムシはマメヅタに付く
東京都町田市西部のヒゲブトハナムグリ
KIROKU・H・OKU(15編)
和歌山県のマルコガタノゲンゴロウ
ミヤマモンキチョウの白化型
長野県松本市でクロサワヒメコバネカミキリを採集
ウスイロチビゴミムシダマシの神奈川県からの再発見
キマダラオオヒゲナガゾウムシの寄生植物
伊良部島でキイロスジボタルとミヤコマドボタルを採集
福島県でヨコヅナツチカメムシを採集 
電車で旅をするヒメアカタテハ
速贄にされたマイマイカブリ幼虫の観察例
生きた樹木の樹皮下からトホシニセマルトビハムシを採集
ノッポロヒメエンマムシを栃木県にて採集
神奈川県のタマムシ2種の追加記録
埼玉県におけるフタオビミドリトラカミキリの追加記録 
オオクリイロツヤハダコメツキを岐阜県で採集
福岡県英彦山でヤマトナガヒラタムシを採集
佐藤正孝先生を偲んで
第37回みくに会報告
むしやの広場 日本甲虫学会2006年度大会のレポート・他
今月の本 森と水辺の甲虫誌・他 本誌編集部
虫誌ダイジェスト  かみつけ (1)・他
編集後記
No. 431 JAN 2007 絶版です。

今月のむし オガタナガタマムシ
北の果て,氷と雪の間隙に生きる〜マックレイセアカオサムシ〜
さんぽ道(22)コスタリカ編(4)ゾウカブトが鈴なり
八重山で虫を見た(1)風を感じる〜モンシロチョウ〜
屋久島のイワカワシジミ
21世紀の昆虫採集を考える(4)ヤンバルテナガコガネの25年―絶滅へのカウントダウン―
台湾におけるホリシャルリシジミの食餌植物と幼生期
KIROKU・HOKOKU(13編)
山形県におけるシリグロナカボソタマムシの採集記録
千葉県袖ヶ浦市でルリボシカミキリを採集
奄美大島でマルバネルリマダラの羽化失敗個体を採集
東京都大田区におけるキイロホソゴミムシの記録
佐賀県作礼山にミゾバネナガクチキ産す
福島県未記録のエモトヒメキクイゾウムシを採集
オビホソテントウダマシ群馬県の記録
道東で採集した注目すべき水生甲虫2種の記録
アカボシゴマダラを東京都町田市で採集
キボシチビヒラタムシを大分県で採集
ヒダウスカバイロコメツキの♀の記録
岩手県のムツボシマルハナノミの記録
翅を閉じ体を傾け日光浴をするオオルリシジミ
今月の本 リシリノマックレイセアカオサムシ・他
むしやの広場
日本鱗翅学会第53回大会のレポート・他
虫誌ダイジェスト
SATSUMA・他
編集後記

2006年以前の月刊むし
No. 430 DEC 2006 絶版です。
たんぽう特集号・25

今月のむし
KIROKU・HOKOKU特集(69編)

佐々治寛之博士の思い出
むしやの広場
今月の本
2006年度に本誌に記載された新しい分類単位と命名規約上の変更など
月刊むし2006年度総目次
No. 429 NOV 2006 絶版です。

今月のむし
極東ロシアの昆虫誌 8 艶やかなはばたき〜海岸草原にアカハネバッタを追う〜

さんぽ道(21)コスタリカ編(3)メタルビートル
トホシニセマルトビハムシ物語-東京都奥多摩におけるトホシニセマルトビハムシ発見記
神奈川県箱根におけるトホシニセマルトビハムシの寄主植物とその発見の経緯
トホシニセマルトビハムシとその仲間

日本のチョウ(23) コツバメの仲間
ネアカヒメカッコウムシはアリバチ擬態か?

宮古島のケブカアカチャコガネ―石垣島産の個体との違いについて―
琉球列島小島嶼のコメツキムシ(3)

小宮義璋さんの逝去を悼む
KIROKU・HOKOKU(14編)
今月の本
むしやの広場
虫誌ダイジェスト
No. 428 OCT 2006絶版です。

アサギマダラの移動調査―2005年以降の動向と今後の展望―
アジア産カブトムシ属の1新種1新亜種およびニューギニア産パプアサンボンヅノカブト属の1新亜種
極東ロシアの昆虫誌 7 禿げ山の一夜 〜マイマイガ〜
モグラの坑道にいたセスジチビシデムシ
さんぽ道(20) コスタリカ編(2) 顔面ギス
樹洞に棲息するキイロハラビロトンボ幼虫観察の1例
和歌山県南部のナチセスジゲンゴロウ―その後の記録―
クロキマダラモドキの幼生期について―キマダラモドキとの比較―
野外におけるクモマツマチョウの蛹化場所
KIROKU・HOKOKU(11編)
今月の本
虫誌ダイジェスト
No. 427 SEP 2006 2006年8月 21日発売
カミキリムシ特集E オオトラカミキリ特集
売り切れました

今月のむし
フォトエッセイ(16)オオトラカミキリ ―珍品の代名詞―
オオトラカミキリとその近縁種-
オオトラカミキリ飼育の楽しみ〜産めよ増やせよ皮算用〜
-日本産主要動物の種別知見総覧(60)オオトラカミキリ(1)-
KIROKU・HOKOKU(10編)
むしやの広場
今月の本
No. 426 AUG 2006 絶版です。
クワガタムシ特集Q
絶版になりました。

絶版になりました。
今月のむし
南米ギアナ高地のクワガタムシ―ギアナクワガタ属に関する知見―
極東ロシアの昆虫誌 6 どこまでも脇役〜ミヤマクワガタとキンオニクワガタ〜
インドネシア小スンダ列島産コマルクワガタ属の1新種およびノコギリクワガタ属の1新種
インドネシア・エンガノ島産Dorcus属の1新種
中国のルリクワガタ属
台湾のクワガタに出会う旅〜灯火・樹液採集に夢中だった頃〜
DNAから見た日本産クワガタムシ13属の系統関係〜大腮に見られる性的二型進化のパターンを探る〜
ヤエヤマコクワガタについて―4亜種の比較―
クメジマノコギリクワガタ・ギネス採集記
むしやの広場
KIROKU・HOKOKU(11編)
No. 425 JUL 2006 絶版です。

今月のむし
フォトエッセイ(15)―海岸のオオバヤシャブシが食樹―クロシオヨコヤマトラカミキリ
日本産ハネナシサビカミキリの概要(1)―1新種の記載―
さんぽ道(19) コスタリカ編(1)スカシジャノメ!
世界のムカシヤンマを訪ねて(1)熱帯雨林の王者 コウテイムカシヤンマ
青・松虫今昔物語〜帰化昆虫アオマツムシの謎〜
アルボプンクタータオオイナヅマの食樹と幼生期
九州初記録のハネカクシ7種
型とは何か―いわゆるクロコムラサキによせて―
神奈川県藤沢市で発生したカバマダラ
KIROKU・HOKOKU(14編)
むしやの広場
今月の本
虫誌ダイジェスト
No. 424 JUN 2006 絶版です。

今月のむし
フォトエッセイ(14)開発の隙間で生き延びるヒメビロウドカミキリ
極東ロシアの昆虫誌 5 晩春と初夏のはざまに 〜アポロウスバシロチョウ〜
日本初記録のキタミドリゴモクムシ
クンルン山脈中西部から得られたColias属2新種とParnassius属2新亜種
セレベス昆虫ツアー報告2
ヒイラギガシを食樹とするゼフィルスの幼生期
神奈川県北部におけるウスバシロチョウの新たな分布拡大
石垣島におけるマメシタベニスズメ幼虫の発生
石垣島におけるケブカアカチャコガネの発生生態
KIROKU・HOKOKU(13編)
今月の本
むしやの広場
虫誌ダイジェスト
No. 423 MAY 2006絶版です。
2005年の昆虫界をふりかえって

蝶界
蛾界
トンボ界
甲虫界
フォトエッセイ(13)やんばるの水辺の昆虫たち
No. 422 APR 2006 2006年3月 20日発売 
ギフチョウ特集号A

売り切れました

今月のむし
極東ロシアの昆虫誌 4 大陸の春の色 〜ヒメギフチョウ〜
釧路湿原から見つかったキタキイロネクイハムシ
山梨県のギフチョウ
その後の「ギフチョウ」―最近の話題から―
ギフチョウ類の保護・保全をめぐる諸問題
忘れ去られた最初の混棲地
〜ギフチョウと伊東巌氏のこと〜
岡山県東部のギフチョウについて
むしやの広場
今月の本
虫誌ダイジェスト
No. 421 MAR 2006絶版です。

今月のむし
南米への誘い
フォトエッセイ(12) ヒシモンナガタマムシの集団越冬
オオヤマミドリヒョウモンとヤマミドリヒョウモンの幼生期
日本産アオハムシダマシ図鑑
ホンドアカガネカミキリの分布南限を求めて
ミャンマー北部のコカブトムシ属
KIROKU・HOKOKU
今月の本
むしやの広場
虫誌ダイジェスト
No. 420 FEB 2006 
タマムシ特集号
絶版となりました

今月のむし■最近のタマムシ研究■アカヘリミドリタマムシの野外での生態に関する知見■玉虫装飾品に秘められた謎とロマン■極東ロシアの昆虫誌 3 晴れときどきエオア 〜エゾアオタマムシ〜■憧れのハビロキンヘリタマムシ■オオスジグロシロチョウの幼生期■花影の小さな住人たち 〜スミレとクロチビタマムシと〜■ベトナムトガリバコノマチョウ♂の発見■KIROKU・HOKOKU(10編)■第36回みくに会報告■むしやの広場■虫誌ダイジェスト
No. 419 JAN 2006 絶版です。

今月のむし
極東ロシアの昆虫誌 2 この海の彼方へ〜オナガアカネとタイリクアキアカネ〜
2004年モンゴルで採集した初記録の蝶4種
北海道で発見されたオオアラメハムシ属の未記録種―スミイロオオアラメハムシ―
日本のチョウ(22) カラスシジミ群
フォトエッセイ(10) 寄生バエの恐怖
三宅島噴火4,5年後のカミキリムシ相―大発生したカミキリムシ―
KIROKU・HOKOKU(13編)
21世紀の昆虫採集を考える(3)
むしやの広場
今月の本
虫誌ダイジェスト

2005年以前の月刊むし

No. 418 DEC 2005絶版です。
短報特集号・24

今月のむし
KIROKU・HOKOKU特集(67編)
メキシコおよびベネズエラ産オオカブトムシ属の2新亜種
むしやの広場
今月の本
虫誌ダイジェスト
2005年度に本誌に記載された新しい分類単位と命名規約上の変更など
月刊むし2005年度総目次
No. 417 NOV 2005
カミキリ特集号D
絶版となりました。

今月のむし
極東ロシアの昆虫誌 1 10年目の夏 〜コエレステスルリボシカミキリ〜
オニホソコバネカミキリの生態
ノコギリカミキリ亜科の魅力(9) トゲフチオオウスバカミキリ物語
日本最寒の地のネキダリス ─アイヌホソコバネカミキリ採集記─
非武装地帯の崩壊? ─コブヤハズ類にいま何が起きているのか─
カラマツカミキリの発生時期について
鹿児島県沖永良部島・6月下旬〜7月上旬のカミキリムシ
KIROKU・HOKOKU(13編)
No. 416 OCT 2005絶版です。

フォトエッセイ(10) ブナの葉を食べるアオタマムシ ―34年目にして解けた謎―
日本のチョウ(21)ベニシジミ類
恐怖の殺人アリ“ブルアント”
さんぽ道(18) サクサクでネブトクワガタを採る
セスジサビクワガタとその近縁種について
チャグロヒサゴコメツキの生態について
21世紀の昆虫採集を考える(2)
No. 415 SEP 2005 絶版です。


今月のむし
世界のブナの森と虫たち(6)日本編
台湾新記録のハナムグリ
ヤエヤマクリイロコガネの生態
東南アジア産クワガタムシ数種についての新知見(5)
クワガタムシの幼虫の食性の進化 2. クワガタムシ科幼虫の栄養状態
長野県斑尾高原で採集したギフチョウの一型について
九州本土で採集されたイソチビゴミムシ
21世紀の昆虫採集を考える
KIROKU・HOKOKU(13編)
むしやの広場
今月の本
虫誌ダイジェスト
No. 414 AUG 2005 
クワガタ特集号P

絶版となりました。


今月のむし
与那国島で見つかったアカマルバネクワガタ! 村松 稔氏に聞く発見のいきさつ
南米のシワバネクワガタ属について
隠岐島後からキンキコルリクワガタを発見
ドロマルバネクワガタ探索記 〜黒と赤の謎を追って〜
東南アジア産クワガタムシ数種についての新知見(4)
ミャンマー北東部産ツノヒョウタンクワガタの1新種
中国広東省北部のクワガタムシ(2)
ミャンマー北東部産Dorcus属の1新種
本州北限のヒラタクワガタ
離島のクワガタムシ採集紀行(18)山口県・見島
クワガタムシの幼虫の食性の進化 1. 木材の腐朽型とクワガタムシ科幼虫の発生との関係
KIROKU・HOKOKU(14編)
No. 413 JUL 2005 絶版です。

今月のむし
ミャンマー産グランディスオオクワガタの1新亜種
世界のブナの森と虫たち(5)台湾・鬱陵島・北米大陸編
カナダのモンキチョウ類について(3)
ドンガンの地にロキシャスウスバを求めて
神奈川県平塚市のメスグロヒョウモン
日本のチョウ(20)シジミチョウ科の異端児
KIROKU・HOKOKU(15編)
今月の本
虫誌ダイジェスト
No. 412 JUN 2005 絶版です。

今月のむし
猛暑と台風に襲われた2004年のアサギマダラ
世界のブナの森と虫たち(4)中国編
カナダのモンキチョウ類について(2)
琉球列島小島嶼のコメツキムシ(2)
日本のチョウ(19)ムラサキシジミ群
KIROKU・HOKOKU(12編)
むしやの広場
今月の本
虫誌ダイジェスト
No. 411 MAY 2005絶版です。

今月のむし
2004年の昆虫界をふりかえって 
蝶界・蛾界・甲虫界・トンボ界
今月の本
No. 410 APR 2005絶版です。

今月のむし
カナダのモンキチョウ類について(1)
世界のブナの森と虫たち(3)スロバキア編(2)
ギフチョウはなぜ面白いのか
トルコオニベニシタバに関する新知見
神奈川県北部における亜熱帯性チョウ4種の記録と冬期気温
神奈川県藤沢市におけるムラサキツバメの越冬状況
KIROKU・HOKOKU(13編)
むしやの広場
今月の本
虫誌ダイジェスト
No. 409 MAR 2005絶版です。

今月のむし
世界のブナの森と虫たち(2) スロバキア編(1)
離島のクワガタムシ採集紀行(17) 小笠原・父島
フォトエッセイ(9) ゼロ・メートルに生きる!
再発見されたハイチュコクワガタとその近縁種について
神奈川県におけるアカボシゴマダラの発生(2)
日本のチョウ(18) アサマシジミ
KIROKU・HOKOKU(12編)
むしやの広場
今月の本
虫誌ダイジェスト
No. 408 FEB 2005
絶版です。

今月のむし
日本産ネクイハムシ図鑑―全種の解説―
ベトナム産タカネフタオシジミの1新種
さんぽ道(17) ビギナーズラック・美麗種ルリゴキブリ
ノコギリカミキリ亜科の魅力(8) コバネカミキリ属に関する諸問題とボルネオより発見された同属の1新種
日本のチョウ(17) キチョウ類
神奈川県相模原市周辺におけるルリボシカミキリの分布状況
KIROKU・HOKOKU(13編)
むしやの広場
今月の本
虫誌ダイジェスト
No. 407 JAN 2005 絶版です。

今月のむし
世界のブナの森と虫たち@ギリシャ・トルコ編
クラシペースジャコウアゲハ観察記
東南アジアのコヤマトンボ属の知見(1)―Macromia westwoodiiの観察記―
オオアオイトトンボの成虫の行動
宮古列島で採集したタマムシとカミキリムシ
日本のチョウ(16)モンキチョウ属
ルリチビチョッキリをシラカンバ幼木から発見
第35回みくに会報告
KIROKU・HOKOKU(14編)
むしやの広場
今月の本
虫誌ダイジェスト
No. 406 DEC 2004 絶版です。

今月のむし
KIROKU・HOUKOKU(短報74編)
むしやの広場
今月の本
2004年度に本誌に記載された新しい分類単位と命名規約上の変更など
月刊むし2004年度総目次
No. 405 NOV 2004
絶版です。

今月のむし
ミズイロオナガシジミ属の1新種とキムラウラアカシジミ♂の発見
東南アジア産Chalcosoma属の1新種5新亜種
さんぽ道(16)直翅屋1年生・日光山塊特産種に挑む!
ワイド座談会・日本のコブヤハズカミキリ(後編)
ブナの梢に集まるアオタマムシの♂
日本のチョウ(15)モンシロチョウの仲間
KIROKU・HOKOKU(短報14編)
むしやの広場
今月の本
虫誌ダイジェスト
No. 404 OCT 2004
絶版です。

今月のむし
フォトエッセイ(8)桑畑の貴公子
ワイド座談会・日本のコブヤハズカミキリ(前編)
オオスミヒゲナガカミキリその後―ヨコヤマヒゲナガカミキリとの交雑種 (?) 発見談
― 奄美大島の赤い魔性―フェリエベニボシカミキリ採集記―
日本産ハイイロハナカミキリ族に含まれる種の飼育と観察(1)
KIROKU・HOKOKU(18編)
今月の本
むしやの広場
虫誌ダイジェスト
No. 403 SEP 2004 絶版です。

今月のむし
九州のルリクワガタ属(2)
日本のチョウ(14)クモマツマキチョウとその仲間
ベトナムからカトカラ3種の記録
ラオスで最近採集された蝶(9)
晩秋のシドニーに固有トンボ類を訪ねて
ゴライアスオオツノハナムグリの故郷―そこに住む人達と採集法―
与那国島で発生した (?) ホリシャルリシジミ
KIROKU・H・OKU(11編)
むしやの広場
今月の本
虫誌ダイジェスト
No. 402 AUG 2004 2絶版です。

今月のむし
大図鑑にないクワガタムシ その2
草原を飛ぶミヤマクワガタ〜台湾産2種の観察記〜
マダラクワガタの魅力
インド北西部産オニクワガタ属の1新種
北インド産Dorcus属の1新種
トカラ列島中之島におけるネブトクワガタの1新亜種
九州のルリクワガタ属(1)
四国と九州で高山クワガタ採るぞ計画─トカラ悪石島クワガタ採集記
中国広東省北部のクワガタムシ
日本の幻のクワガタムシB奄美大島のオオミヤマクワガタ
KIROKU・HOKOKU(7編)
No. 401 JUL 2004 絶版です。

今月のむし
特集・白水 隆先生ありがとうございました(白水先生を送る/白水隆先生を偲ぶ/学と情に生きた白水隆先生/白水先生と台湾/白水先生の思い出/とても優しい先生だった/白水先生と文献目録/心の支えだった白水隆先生/楽しかった食事会/白水先生の最後の昼食会/日本蝶界の回顧―16年間ありがとうございました/白水先生との思い出の場面)
ベトナム産ヒメイナズマ属の1新種
迷蝶図説(2)
各地で始まったウスイロヒョウモンモドキの保全活動
南部フォッサマグナ地域におけるクビアカトラカミキリの分布拡大現象
今月の本
むしやの広場
虫誌ダイジェスト
No. 400 JUN 2004 2004年5月 20日発売
売り切れました

今月のむし
特集・日本の昆虫雑誌
日本の昆虫雑誌の100年史
―昆虫趣味の現在・過去・未来―
日本の昆虫同好会誌
日本の昆虫関係雑誌・団体リスト
迷蝶図説(1)
KIROKU・HOKOKU(6編)
No. 399 MAY 2004 絶版です。

今月のむし
2003年の昆虫界をふりかえって
蝶界・蛾界・甲虫界・トンボ界
楽しいアサギマダラのマーキング調査―今年はあなたも参加してみませんか?―
No. 398 APR 2004 絶版です。

今月のむし
ノコギリカミキリ亜科の魅力(7)ノコギリカミキリ属とその姉妹属(1. 日本のノコギリカミキリ属)
さんぽ道(15) 最終日の獲物
春のカミキリ採集紀行―沖縄本島リンゴ旅―
アサギマダラの移動調査2003―移動記録続出のシーズン!!―
セレベス昆虫ツアー報告
日本のチョウ(13)ヤマキチョウ属
KIROKU・HOKOKU(10編)
むしやの広場
今月の本
虫誌ダイジェスト
No. 397 MAR 2004 絶版です。
 
今月のむし
フォトエッセイ(7)メスを求めてオスを追う!
北硫黄島探検(?)紀行II 〜リベンジの夏〜
インドネシア東カリマンタンのカミキリムシ4種の生態的知見
属名Henosepilachnaの復活
日本のチョウ(12)ツマベニチョウ群
広島県蒲刈諸島のホシミスジ
脊振山系のキュウシュウクロナガオサムシの記録と分布概要
ヤエヤマホソバネカミキリ富士山にて採集される?
日本産カンタン属の解説
KIROKU・HOKOKU(13編)
むしやの広場
今月の本
虫誌ダイジェスト
No. 396 FEB 2004 絶版です。

今月のむし
奄美大島でキンモンフタオタマムシ (?) を発見
ヒルスオオカブトに近似の新種
鹿児島県三島村黒島におけるノコギリクワガタの1新亜種
中国から未記録のカトカラ2種
さんぽ道(14) わずか1cmの巨大種
離島のクワガタムシ採集紀行(16) 小笠原・母島
奈良県に分布する2系統のホシミスジについて
神奈川県最北部のナガサキアゲハ
イシガキヤンマの生態
KIROKU・HOKOKU(11編)
むしやの広場
今月の本
虫誌ダイジェスト
No. 395 JAN 2004 絶版です。
 
今月のむし
ミャンマー・ナガランド探訪記
タスマニアで出会ったカタハリクワガタ
インドネシア・東カリマンタンにおけるタマムシ2種の生態
日本におけるヒゲコメツキダマシ科の発見とその生物地理学的意義
日本のチョウ(11)ヒメシロチョウ属
キウイを食べるキクビスカシバ
オナガアカネの生殖行動を観察
山口県でアカギカメムシの終齢幼虫コロニーを確認
KIROKU・HOKOKU(13編)
第34回みくに会報告
むしやの広場
今月の本
虫誌ダイジェスト